- TOP
- 「自分らしい。」暮らし体験レポート 一覧
- 自然に触れる!子どもがのびのびと学べる暮らし
自然に触れる!子どもがのびのびと学べる暮らし

- 体験
- 子育て
- 移住
- 農業
県内からご友人同士のご家族2組が参加されました。お子さまと一緒に、農業体験をしながら玉川村の暮らしを感じる2日間を過ごされました。自宅を離れて家族で非日常的な時間を共有し、今後も自然学習等の場として玉川村に関わっていただくきっかけとなりました。
自然の中で味わう初めての収穫体験
玉川村でさるなしを栽培する圓谷久さんの圃場で、旬の“さるなし”の収穫体験をしました。参加者はさるなしに触れるのは初めてでしたが、さるなしの特徴や栽培に適した土地、果実の食べ頃の見分け方などを学び、より美味しさや玉川村に育まれた幸を実感していました。子どもたちにとっても、自然の中で農作物に触れることが新鮮で、収穫物をその場で食べるという貴重な体験になりました。
子育て世代に寄り添う環境の視察
農作業後には滞在先の「たまかわくらし体験住宅」へチェックインし、静かな環境の中で不便なく滞在できるという声もあがっていました。
その後は「すがまプラザ交流センター」で、移住コーディネーターの田中さんから玉川村の暮らしや移住支援についての説明を受けました。すがまプラザでは調理室や音楽室など無料で利用できる部屋を視察し、子育て世代にとって良い体験学習の環境だという感想が寄せられました。
今回の体験を通して、参加者のみなさんは「自然の中で感じる豊かさ」「地域住民の温かさ」「子どもがのびのび過ごせる場所」といった玉川村ならではの暮らしの魅力を実感していました。
農家ライフ体験行程表
9/27(土)
14:00 15:30 16:00 17:00〜
9/28(日)
〜12:00 12:00